マラセチアがピークの頃、飲み薬と共にぜひ頑張ってやってください、と言われたのが薬用シャンプー。
ノルバサンシャンプーとノルバサンサージカルスクラブを混合したものを処方されました。
なるべく毎日・・・それって大変。。
なかなか難しかったらなるべく最初は一日置きに、と言われて当初は頑張りました。
で、一日置きにシャンプーをした時はやはり目に見えて改善が見られました。
先日の黒いカスがくっついていた皮膚炎も、シャンプーをすると次の日の朝にはカスが大幅に取れて、とても回復が早いように思えました。
この黒いカス、取れそうで全然取れず。くしでといてもほんの少ししか取れません。
皮膚自体に張り付いているカスは意外にぴったりくっついていて、皮膚自体が健康にならないと無理なんだなという感じです。
でもシャンプーをするとそのカスがすんなり大幅に取れるのです😮
毎日やってあげたいのは山々・・・がしかし・・・なかなか一日置きも難しく・・・。
みゅうの場合、鼻周りなので、シャンプーをつけても舐めてしまい、置き泡をすると良いと言われましたが、瞬時にペロペ😂
舐めるのは身体にどうなの??などもあり積極的にやる気が失せてしまうのです。
そして部分洗いの方がかえって全身シャンプーよりめんどくさい。。😭
ドライヤーも顔周りだけなのに同じくらいの時間がかかるし、あ~。
そして、アポキルの効きも悪くなり、最近は毎朝みゅうの顔をじーっと見つめてしまう日々。
でも、ようやく仕事も終わりに近づき、余裕ができるようになるまであと数日。
これからは毎日、もしくは一日置きを全快まで頑張ろう❣と決意し、早速昨夜は実行。
今朝確認してみたら、やはり昨夜より黒い皮膚が少なくなっています❣
早く治すには毎日のシャンプーなんですね。
治りが遅いのはオカーさんのせい。
ごめんね、みゅうちゃん。今夜も頑張ろうね。

ブルーでいい匂いです。


にほんブログ村