
口下の毛がうっすら増えてきて気を良くしていましたが、昨夜、鼻の上の右側のハゲが広がり、カサブタができていました。
これは大変❣とこの部分だけシャンプーの置き泡をしようと夜遅くでしたが決行。
しかし・・・案の定、舌が届くところ、すぐ舐めてしまう😭
当初から一番の難問。この部分に薬が濡れない、シャンプーも置き泡出来ない。
だから直りが遅い・・・切ない。
治ってはまた悪くなり、治ってはまた・・・。
今後もこれを繰り返すのか?
アポキルを毎日飲んでいても改善が見られなくなりました。
当初のめざましい効果がなくなっており、アポキルを飲み続けるのが不安になっています。
みゅうは、パピーの頃からサプリ的にシベリアという漢方を飲んでいますが、アレルギーになってからは、胃の調子を整える三仙という漢方と潤華という毛並みを助ける漢方を飲んでいました。
ご飯を変えてからの効果があまりない状態で、アレルゲンもわからない。
漢方のご飯を食べていたみゅう。漢方自体にアレルギーがあるかもしれないですよね。
先生は三仙や潤華は問題ないでしょうと言っていましたが、とりあえずオールやめました。
そして4日間ほどロイカナのみで過ごしました。
ロイカナのみでやって、改善するのかしないのか、、、。
本当は一ヶ月とか様子を見た方がいいのはわかっていますが、治らない、さらに悪くなるみゅうの口周りを見てどうしようもなく😭
みらいのドッグフードの「紅豆杉」のパウダーをほんの少しあげてみています。
このパウダー、通常2キロの犬なら2gですが、食欲もなく究極の時の救世主的なものなので、とりあえずあげるのは0.5gにしています。



その後からこの口元の毛が増えてきた・・・ような気が。
「紅豆杉」といっても杉の成分ではない為、アレルギーの子も飲めると書いてありました。
これは将来、みゅうの健康長寿のサポートの為に飲ませたいと以前から思っていたものです。
藁にも縋るって感じですよね😂
これだけちょっと続けてみようと思います。
下の写真は、昨夜のシャンプーの後の写真ですが、ほとんどすぐ舐めてしまうのですが、シャンプーの後、発見したカサブタはなくなっていました。
シャンプー効果、ほんの一瞬載せるだけでも効果がある??
今日はお風呂の日。
お風呂では繰り返し遠慮なく置き泡出来るので(舐めて体に害はないのかしら😭それも先生に次回聞かなくちゃ)しっかりやって早く綺麗になろうね❣❣

にほんブログ村

にほんブログ村