myuslife

2018年9月に我が家にやってきた小さな小さなチワワの女の子。
それがみゅうです。
お迎えするなり血尿、膀胱炎を繰り返し、そして尿路結石に。
心配のあまりそれ以降過保護になりました。
そして膀胱炎と戦った日々の中で知った療養食、犬の漢方etc.
みゅうはその後膀胱炎を克服し、現在4歳になりました。
今までの闘病を振り返りながら、これからの長いみゅうの犬生をとことん考えていきます。
このブログは、20歳まで歩いて見える!を目標に、健康長寿犬を目指す過保護お母さんとみゅうのドタバタブログです♪

血液検査結果 日々の出来事

今年の血液検査の結果

2023/8/1  

みゅうの今年のお誕生月の血液検査の備忘録です。結果、再検査項目はなく、ホッ。ただ、血が濃くなる傾向にあるとの事で、水分摂取とおしっこに気をつけてくださいとの事でした。水分摂取・・・おしっこ?・・・( ...

歯磨きを1からやり直すプロジェクト 日々の出来事

歯磨き、いきなり進歩しました❣

2023/7/29  

おさぼり半端ない😅このおさぼりの間、みゅうは劇的に歯磨きが進歩しました❣ 一番の要因は、チキン味の歯磨きペーストを使ってみた、ということ。歯磨きが好きになることはなくても ...

日々の出来事

みゅう、5歳になりました❣

2023/7/29  

みゅう、5歳になりました❣ 無事に5歳を迎えられて本当に幸せ💖💖💖最近、家族の言うことをちゃんと理解している、とわかるシーンがいくつもあり ...

歯磨きを1からやり直すプロジェクト

歯磨きを1からやり直すプロジェクト・・・ステップ5

2023/6/7  

歯磨きを1からやり直すプロジェクトですが、ステップ4から全く進行がなく😂2年計画とは言え、これではいつまで経っても進歩がなさそう・・・と若干の焦りが・・・。 で、歯磨きパウダーを指に付 ...

日々の出来事

犬の皮膚炎・・・皮膚と心の強い関係

2023/5/30  

犬の心のサプリがあるということ 前述の、四季の森どうぶつクリニック さんのアロペシアGR+のサプリをご紹介しましたが、ホームページを見ると、パーソナルケアという心のケアサプリも同時に勧められています。 ...

接触性皮膚炎 毛周期停止 

犬の毛周期停止 アロペシアXの情報

2023/5/30  

毛周期停止にサプリがある❣ みゅうのセカンドオピニオンの診察結果の中の一つに、毛周期停止、という病名?がありました。みゅうはロングコートチワワですが、割と他の子より毛が少ないなぁ、という ...

接触性皮膚炎

セカンドオピニオン 今回の診察は・・・

2023/5/30  

プラスチックはだめなのにやらかしていたこと 昨日は2ケ月ぶりの診察。本当は1ケ月前に行くはずだったのですが、オカーさんの大失敗・・・全く呆れる アホなの~? に書きましたが、プラスチック排除生活をする ...

日々の出来事

3週間の実家帰省でみゅうに起こった変化・・・3 ストレスでお腹が

2023/5/29  

今回の帰省に際し、みゅうの為に持ってきたのはpH試験紙、胃薬、サプリでした。特に今飲んでいる薬はないので、吐いた時のための胃薬が残っていたのでそれだけ持ってきました。 去年の秋、特に体調を崩すこともな ...

日々の出来事

3週間の実家帰省でみゅうに起こった変化・・・2 実家はもう知った場所

2023/5/25  

これは変化ではなく、慣れ、という記事になります。 みゅうは、初めての場所は比較的歩く子でした。がしかし、3回目ともなるともう記憶されているようで、既になじみの土地となったようです。いつものように全く歩 ...

日々の出来事

3週間の実家帰省でみゅうに起こった変化・・・1 トイレを覚える❣

2023/5/25  

5月1日から家族と共に長野の実家に帰省し、退職を機に今回はオカーさんとみゅうだけ残り、なんと3週間の滞在ののち、先日戻ってまいりました。 昨年は1週間の有給を取って帰省しましたが、今回は縛りのない休暇 ...